赤ちゃんの世話という負担からの開放

一ヶ月経って思うに、子育てってつらい。平日はママのお母さんが来てくれてはいるものの、里帰りもせずに育てるってのは想像以上にしんどい。

まず、孤立無援だ。生まれたばかりの赤ちゃんは泣くこと意外に意思表示ができない。だからとにかく泣く。ひどいときは夜の2,3時間を除いてほぼ一日中、泣くかおっぱいを飲むかしている。抱っこしててやっと寝付いたかと思ってベッドにおろすとそれに気づいてまた泣き出す。それの繰り返し。それに途中おっぱいとオムツ換えが入る。しかも、おっぱい飲ませた途端に眠って飲んでくれなかったり、オムツ換えた途端にもりもりっと次のをやられたりする。

昼間にママ一人だったりすると、ごはんもトイレもまともにいけない。さらに洗濯とかご飯作るとかの家事が待っている。ご飯は外で買ってくる手もあるけど、洗濯は自分でやるしかない。たまには掃除しないと部屋が散らかって気分もいらだってくる。

休みの日にはパパが手伝うけど、こういう家事とか赤ちゃんの世話とかって、とにかく時間が経つのが早い。気がついたら休日が終わっている。ぐずったのでオムツを替えて、泣き止ませて、うとうとさせて、ベッドに寝かしつけて、ってことをやるだけで2時間くらい経ってたりする。疲れも取れず、したいこともできないまま休日が過ぎていくってのは、ちょっと耐え難いものがある。

ってな感じで、赤ん坊一人育てるっていうそれだけのことを、大人二人がかりで取り組んでもうまいことできない。一人暮らしが長くて自分の気ままに生きてきた僕らにとっては、誰かに振り回される生活ってのがそもそも我慢ならんのかもしれない。

まあ、赤ちゃん中心の生活スタイルは受け入れていくとして、普段の世話に関する負荷は減らす工夫をしたい。ので、ちょっと考えた。

1.だっこひも

前から買ってたけど、外に出るときだけ使うんだろうと思って使わなかった。けど、家の中でも楽チンじゃん。横抱っこできるタイプのものだったら新生児にも使える。うちで買ったのはリュックサックみたいなやつで、横抱っこのときいろいろなベルトをぱちんぱちんと止めなきゃいけないやつだったので、ちょっと苦戦した。スリングみたいなハンモック上の布だったらベルトとか要らないのでもっと楽だろう。まあでもベルトつける面倒さはあるけど、手で抱っこするのに比べたら随分楽。抱っこ中に手も空くので簡単なことだったら済ませられる。泣き出しても抱っこと同じようにあやせるし、こりゃ使えそう。

2.おしゃぶり

赤ちゃんはさびしがりだ。周りに人がいないと不安だし、抱っこされてないと不安だ。おっぱい飲むと安心する。安心するからおっぱい飲みながら良く寝る。だからおなか一杯のときでもおっぱい欲しがる。で、夜中でもママを起こしておっぱいをもらう。だけど、あげても飲まない。おなか一杯だから。

とりあえずミルクが出なくてもちゅうちゅう吸えればいい。吸ってるうちに寝る。だからこれが便利。http://www.combibaby.com/goods/fr_suck_main.html
新生児用もある。おっぱい飲んだばかりなのに泣きやまない、って時はこれでだいぶんママが楽になる。