自宅PCでトラブル発生中・・・

昨日家のPCの調子がおかしいのでイベントビューワを確認したらDISKのエラーが結構出ていた。

OSが入っている古くて小さい方のDISKからのエラーだったので、この際、新しくて大きい方のDISKにOSごと移してしまおうと思っていろいろとやってみた。が、これが失敗の元だった。

  • 大きい方のDISKは500GBのもので、50GBくらいのデータが入っていた。
  • PartitionMagicで先頭を空けて新しいパーティションを作成
  • Cドライブのイメージを先頭のパーティションにコピー
  • 古いDISKをはずして起動

 →DISK boot failureでエラー。

  • DOSのフロッピーからFDISK /MBRコマンドを投入
  • 再度起動

 →no active partition found でエラー。

  • WinXPのCDROMから回復コンソールを起動してfixmbr/fixboot
  • 再度起動

→ntldr is missing でエラー。

  • とりあえず、元のDISKをつなぎなおして起動

 →大きいDISKに謎の10MBのパーティション(FAT)が登場!今までのデータは見えなくなってる!

  • Cドライブをコピーしたパーティションはおろか、もともとデータが入っていたパーティションも認識できなくなっていてあせる(PartitionMagicでみるとDISK全体が「不明」というステータス
  • FinalData2007というサルベージツールを使ってDISKを調査中  ←今ここ

やってしまった。多分MBRとかBootSectorが壊れてしまったんだと思うけど、修復方法がわからん。

50GBのデータの半分くらいはバックアップ取れてたはず・・・。残りはあきらめるか。そもそも日曜の夜に片手間に手を出すことじゃなかった、と反省。

次からは、面倒でもWindowsクリーンインストールからはじめようっと。