善福寺公園

近くにある善福寺公園に行ってきた。

井草八幡というこの辺ではそこそこ大きめの神社の近くにある。夏の神社というのは、何となく厳かな感じ。森の中でひんやりしているからだろうか。

DSCF6174
DSCF6174 posted by (C)ryos_cafe

公園に着くと「善福寺公園の生い立ち」と言う看板が目に入った。

DSCF6175
DSCF6175 posted by (C)ryos_cafe

この公園は多摩川東京湾流入して形づくられた隆起扇状地武蔵野台地の一部を占めています。

なるほど、このあたり一帯、というかこの辺からさらに西の多摩地区まで含めて多摩川が運んできた土砂が堆積してできた土地だったんだ、と妙に納得。

善福寺池は、三法寺池・妙正寺池・井の頭池と同様に、地底や水辺からの湧水によってできた池です

確かに。この辺を源流とする4つの河川(神田川石神井川善福寺川妙正寺川)がすべて湧き水の池を源流としていて面白い。4つとも池を中心とした公園があるし、特に井の頭・善福寺・石神井の3つは縦に並んでいるし、どれも地名になっていて面白い。

池の周りが遊歩道になっている。井の頭池ほど観光地化されていないし、石神井池ほど本格的な自然があるわけじゃなく、その中間と言った感じ。蝉の鳴き声が鳴り響いている。

DSCF6176
DSCF6176 posted by (C)ryos_cafe

娘が蝉の抜け殻を発見。
DSCF6178
DSCF6178 posted by (C)ryos_cafe

今までさわれなかったけど、今日は自分の服につけてみたりしていた。が、すぐに「せみさん、おうち帰りたいって」と言って早く取り外したがった。相変わらず、虫にビビっている。

貸しボートが気持ちよさそうだったので乗ってみた。1時間600円。

DSCF6180
DSCF6180 posted by (C)ryos_cafe

とりあえずピースサイン。かなりビビっている。片手はがっちり船端を確保。

ボートからだと、いつもと違った視線から鴨君たちを眺めることができる。

DSCF6191
DSCF6191 posted by (C)ryos_cafe

目の前を鴨やさぎが行き交う様子を見れて満足。

DSCF6185
DSCF6185 posted by (C)ryos_cafe

1時間ちょっとの滞在でも十分涼を満喫できた。