茨城県、県サイトにリスティング広告を導入し収入源に--オーバーチュアを採用

自治体のサイトに広告載せるのってOKなんだな。

茨城県、県サイトにリスティング広告を導入し収入源に--オーバーチュアを採用 - CNET Japan

茨城県は、adingoが提供する検索エンジンを利用するとともに、サイト内および検索結果ページにオーバーチュアのリスティング広告を掲載し、新たな収入源とする。

公的な機関の持ち物が個別の私企業の広告媒体となるという部分は、法的に問題ないんだろうか。と思って調べてみたら、ずいぶん前からやられていた模様。


http://www.mmjp.or.jp/gyoukaku/chiiki/20040315.htm

北海道・室蘭市は2004年度から、市のホームページ(HP)に民間企業などの有料広告を掲載する予定。広告はトップページに6本掲載、各企業などのHPにリンクする。料金は月額1万円前後、年間収入は最高で80万円程度となる。

よくわからんが、『社団法人行革国民会議』が5年前に記事にしている位だから問題ないんだね。

こんなものもある。

http://www.jichitai-ad.com/about.html

自治体広告とは、都道府県や市町村などの自治体が発行している広報物に有料で広告を掲載するものです。財源確保や地域活性などを目的に、大阪でも多くの市町村が広告事業に取り組んでおり、地域に特化したさまざまな広告媒体が生まれています。

今度お客さんとの会話でねたにしてみよう。