最近の言葉事情

土曜の朝くらいゆっくり眠らせてほしいところだけど、我が家のちびっ子軍団の6時台、7時台は騒々しい。まず6時台に必ずコウちゃんが泣き出す。そしておっぱいを飲む。そしてそのまま眠らず「ウー、ウー」とうなったりしながら、運動を開始する。で、何かの拍子におしゃぶりが外れるとまた泣き出す。

それを聞いて遥夏お姉ちゃんが寝ぼけながら、「パパ、コウチャン チュパチュパ ヤッテヨ」(パパがコウちゃんのところに行っておしゃぶり付けてきて)とか言ったり、自分も一緒に目が覚めると、「パパモ オッキスルヨ」とか言ってパパの体をぐわんぐわん揺すったりする。しかもかなり執拗にこれが繰り返される。

疲れた父を敬うとかいう気持ちはこの娘にはまだない。そもそもなぜ君が役割分担を指図しとるんだ・・・。

ホントいい迷惑なんだけど、我が家では「早起きはいいこと」となっているので(世間一般そうらしいが)、文句も言えず、しぶしぶ娘の言うとおりに行動している。

まあ、それにしても2歳から3歳の間での言語能力の進化スピードというのはものすごい。

わずか3ヶ月前はこんな感じだったけど。

最近の言葉事情 - cafe@永福

それが新春のある日、車の中で娘が突然叫び始めたので驚いた。

『わたしは、バナナです!!』

なんと。見事に完成された文章。

文章をしゃべったことにたいそう驚いたものだったけど、これが最近はどんどんブラッシュアップされている。

  • 昨日の朝『パパ お仕事言ってくるね』と言って布団から出ようとすると、寝ぼけながら『遥夏も行っていい?』と返されて絶句した。
  • その後、気を取り直して仕事に行こうとすると『パパ、どこ行くの、お買い物なの?』と聞くので『お仕事だよ』というと『またー?』とかいっちょ前に返してくる。
  • 『お買い物なの?』と聞くくだりでは、かなり不審そうに詰問する。

どうやら『お仕事』とは娘にとっては謎の存在であって、”自分も行ってみたいけど連れて行ってもらえない、パパは自分と遊ばずにお仕事というところにばかり行ってけしからん、もしかすると『お仕事』というのは、楽しいお買い物のことなのかもしれない、だとするとパパだけずるいなあ”とかいう疑念を抱いているのかもしれない。

今度一度連れて行ってやろうかな。

そのほか、

  • 「どっちが好き?」という問いかけに、どちらかを「選択」して答えるようになった(選び方は適当なままだけど)
  • 「チリンチリンに乗ってー、お椅子に座ってー、ジュース飲んでー、楽しかったねー」とか過去を振り返れるようになった
  • 自分がどこかに放ってきたおもちゃがないのに気づいて「あれ、どっかいっちゃったかな??」とか言って探しものをできるようになったりしている。

あと、びびったのが、テレビのコマーシャルとかを面白い方法で記憶してるってこと。
住友生命のコマーシャルで松嶋奈々子が『♪みんなー おなーじー いきているーかーらー』と歌うのがあるんだけど、遥夏チンはそれが大好きで、一人でよく歌ったりしている。

で、この間新聞のチラシを見ていると、いきなり『♪みんなー・・・』と歌いだした。え?っと思ってチラシを見ると「住友不動産」のチラシで、隅っこに赤いひし形の「住友マーク」が入ってる。そのマークをみてコマーシャルと同じだと気づいて歌いだしたらしい・・・。よく見てるねえ。

子供の頭では赤いひし形マーク(コマーシャルの最後にでっかく出る)とあの歌がリンクされていたってことなんだろう。大人の頭では会社のロゴなんて意味のある情報として頭に残ることは少ないだけに驚きだった。

ロゴマークと言えば、車でマクドナルドの看板を見るたびに「アー、パンパンだー!!」と言って叫ぶ。子連れでマックに行ったことは、過去2回くらいしかないんだけど、その時の記憶が強烈に残っている模様。おいしそうに食べていたようにはあまり思えなかったけど・・・。

赤地に黄色の『M』のマークが子供心をがっちり掴むということもあるのかもしれない。
そういえば住友マークも赤だし。