ドコモ ケータイ送金

どのくらい利用されるんだろうか。

携帯電話から送金できる「ドコモ ケータイ送金」が7月21日開始 - CNET Japan

ドコモケータイ送金は、相手先の携帯電話番号を指定すればユーザー間で送金できるサービス。口座の新規開設や事前登録といった手続きは不要で、利用対象者は FOMAを契約しているユーザーとなる。送金限度額は1カ月あたり合計20万円で、1回につき2万円までの送金が可能だ。

受取方法は、(1)毎月の携帯電話料金に充当する、(2)みずほ銀行の銀行口座に振り込む、(3)みずほ銀行以外の銀行口座に振り込む、の3通りがあり、みずほ銀行以外の銀行口座への振込を指定した場合は、受け手側に1回65円の手数料がかかる。

ケイタイ番号を指定して送金するという機能は、じぶん銀行auユーザー間ではできるようになっている。auの場合は出資しているじぶん銀行のサービスとして実現しているけど、ドコモの場合、みずほ銀行の代理店として実現した。

送金の仕組みはいたってシンプル(と思われる)で、ドコモ側は、送金先ユーザーが入力した銀行名と口座番号をみずほ銀行に通知、みずほ銀行側は指定された口座に為替振込する。基本はこれだけ。(のはず)

みずほ銀行から見ると、ドコモ口座から指定口座への単純な振込依頼を処理しているだけ。ドコモは送金元ユーザーから送金額をケイタイ利用料金に上乗せして回収する。

「口座番号を知らずとも送金できる」という便利な機能を、ほとんどシステムに手を加えずに実現できたというのは面白いアイデアだと思う。機能そのものにどこまで需要があるのかは未知数だけど。じぶん銀行も、今の時点では大ブレーク中という話は聞こえてこないし。

資金のやりとりで全銀の内国為替の仕組みを使う限り、振込手数料がかかってしまう点がネックと思う。ドコモ内で資金のやり取りを完結させることができれば、手数料ゼロのサービス提供もできるかもしれない。その場合は、直接現金化するのは難しいので、送金を受けたユーザーのケイタイ代金と相殺するとか、電子マネーとして受け渡すとかになるのかな。

資金決済に関する法律案」が来年施行されると、ドコモ独自のサービスとして提供するんだろうか。

ドコモがみずほ、auが三菱となると、ソフトバンクは・・・。SBIネットバンクあたりか?